KATTENA 採用事例・施工事例

フローリングの販売はおまかせください!
メラミンシートを使用した、傷に強いフローリングKATTENA(カッテーナ)の施工事例を紹介します。
ホテル・マンション・学校などの大型の建物から、個人住宅まで幅広くご使用いただいています。
施工事例で紹介している色以外にも、特注色も対応可能です。
お気軽にお問い合わせください。
キッチンは料理によって調味料や油が跳ねたりするので、汚れが蓄積しやすいです。
無垢フローリングではお手入れが大変ですが、KATTENAは表面が汚れに強く、さらに水拭き掃除可能なので、長期間に渡り清潔に保つことができます。
キッチンやダイニングなどにオススメのフローリングです。
白い壁紙と木質でありながら明るめの床がマッチしています。
全体に白色を使用する事により、清潔感のあるお部屋に仕上がっています。
全体に白色を使用する事により、清潔感のあるお部屋に仕上がっています。
三井ガーデンホテル神宮外苑の杜プレミアは国立競技場前で海外からの観光客の方々が多く訪れるホテルです。
外国の文化に合わせ、土足で室内に入ることを前提としています。
そこで弊社のキズに強いフローリング「KATTENA」が選ばれました。
外国の文化に合わせ、土足で室内に入ることを前提としています。
そこで弊社のキズに強いフローリング「KATTENA」が選ばれました。
明るい色のフローリングを使用する事により、部屋全体が明るく感じます。
照明をほとんど使わずに撮影していますが、白色のフローリングなので明るく感じられます。
照明をほとんど使わずに撮影していますが、白色のフローリングなので明るく感じられます。
壁材やフラットライトとも合わさり、高級感のある玄関に仕上がっています。
お部屋全面にウォールナットを使用した場合と比べ、お部屋の印象が暗くなり過ぎないといった利点もあります。
お部屋全面にウォールナットを使用した場合と比べ、お部屋の印象が暗くなり過ぎないといった利点もあります。
老人ホーム・老健施設では車椅子が頻繁に使用されますが、KATTENAは傷に強いフローリングなので安心して使用していただけます。
また、床が汚れてもKATTENAは水拭き可能なので、飲み物などをこぼした際などに重宝されています。
また、床が汚れてもKATTENAは水拭き可能なので、飲み物などをこぼした際などに重宝されています。