本文へ移動
体育館施設工事

体育館の床は、各種スポーツ競技でのボールのバウンドのための"硬さ"と、スポーツ中のケガを防ぐための"クッション性"、多くの人が一斉に飛び跳ねたりすることへの"耐久性"など、様々な性能が求められます。また、体育館は各種の学校行事やイベント、非常時の避難場所として、スポーツ以外での使用も想定しなければいけません。それゆえ、体育館の建設には多くのノウハウが必要です。

ウィルビーでは創業以来、体育館の建設・改修に携わり、そのノウハウを蓄積してまいりました。
ウィルビーはこれからも体育館建設を通じ地域の学校教育や健康増進に貢献してまいります。

また、バスケットゴールやバレーボール、バドミントン用のネット支柱、防球ネット、コートライン、舞台の懸垂幕・吊りバトン、肋木など、体育館に付随する各種設備工事もおまかせください。
保育園・幼稚園など
フローリング工事

幼稚園・保育園など子供たちをはぐぐむ施設において、木のぬくもりが感じられるフローリング床はとても大切です。

フローリング床は転んでも大けがにつながることが少なく、安全性が高いのも採用されるポイントです。

学校の教室・廊下など
フローリング工事

学校の教室や廊下、図書室など、子供たちの成長の場、学びの場にもフローリングは適しています。

小中学校はもちろん、高校・大学・専門学校などの床工事もウィルビーにおまかせください
オフィスやカフェテリアなど
フローリング工事

昨今、職場環境を良くするときに床をフローリングにすることも増えてきました。

ウィルビーは用途に適したフローリングのご提案から、工事まで、フローリングのことならおまかせください。
老健施設など
フローリング工事

高齢者が安心して利用できる床は、床暖房への対応や、車イスの対応、感染症への対応など求められるものが多くあります。

ウィルビーは一般的なフローリングはもちろん、高機能なオリジナルフローリングも取り扱っておりますので、是非ご相談ください。
TOPへ戻る